ほしいぬ

書いたり、詠んだり。

記憶は開く

f:id:majyonan:20161105201808p:plain

 

先日観た映画(「君の名は」)の何に心揺さぶられたのかなと考えると、その要素の1つに「記憶」があります。

映画の内容に触れるのはまた別の機会にさせていただくとして、記憶について、ふらふらと書いてみたいと思います。

 

先日、衣類の入れ替えと整理をしていたら、懐かしい服が出てきました。何年も袖を通していないのに、その服を見た瞬間、当時の記憶が昨日のことのように立ち現れ、しばし呆然としました。

その服にはある思い出がありました。それが故に、しまいこんで着ることがなかったのです。記憶に蓋をしていたのでしょう。その蓋が、その服を見た途端、開いたのでした。

 

服だけではなく、音楽、本、映画、香り、食べ物、全ての物事に記憶は繋がっています。そして、時間を超えて、その当時の自分への扉を開く。そんな気がします。

「何を見ても何かを思い出す」というタイトルの小説を書いたのはヘミングウェイですが、言い得て妙だと思いました。

忘れていることは沢山あるし、日々記憶は薄らぎ変容したり消えて行ったりもするのでしょう。しかし、思い出すことができるうちは、それはわたしのかけがえのない一部であり、わたしそのものである。そんな気がします。

 

物事に結び付けなくても、わたしは、この瞬間、この一日を覚えておこう、と意識的に心のシャッターを切ることがあります。

そうすると、運が良ければ、なんでもない日のことを、記憶することができます。

10代の頃学校で友達と交わした会話の断片、20歳そこそこの頃友人と過ごした夕暮れ時のことを、わたしは記憶しています。たまに開いては、当時の時間を、空気を、なつかしみます。今はもう会うことが難しい人たちと過ごした時間を、とても大切なものと感じています。その記憶はわたしをじんわりとあたためてくれます。

 

昨日と一昨日も、そんななんでもない日でしたが、わたしにとっては覚えておきたい日でした。2日とも、予期せぬ予定が入って行動したのです。

2016年11月5日、近所の方に誘われて家族と海辺で過ごしました。天気の良い日で、海風が心地よく、おむすびやお汁がおいしかったです。

同11月6日、夕方急に出かけて家族の服を買いました。もうクリスマスディスプレイが施された煌びやかなデパートの中で、試着室に付き合い汗をかきながら無事に服と靴を買うことができて、ほっとしました。地下で食べたアイスクリームの冷たい甘さ。駆け足で帰った駅の混雑に緊張したこと。

家族はこの日のことを忘れてしまうかもしれません。もっと覚えておくべき大切なことはたくさんあるから。

でもわたしは覚えていたいので、心のシャッターボタンを押しました。

 

ところで今日は風邪を引いてしまいひさしぶりに寝込んでいます。家族に迷惑をかけてしまった。

また明日から元気にがんばりたいです。