ほしいぬ

書いたり、詠んだり。

誕生日でした

 


f:id:majyonan:20190417092724j:image

f:id:majyonan:20190417092719j:image

 

 

今年は寒くてずいぶん桜が長持ちしたけれども、さすがにもうあまり見かけない。北のほうへ行けばまだこれから楽しめるのだろう。いつか行ってみたい。

 

わたしの誕生日の頃に咲いている花は、八重桜。フリージアラナンキュラス。どれも好きなお花なのでうれしい。

なかでも白のフリージアはとても好きだ。ご近所の園芸家の方が分けてくださったので植えた。なんともうれしい。

誕生花はスノーフレークだそうだ。白い花でうれしい。

 

誕生日といっても日々のことをして過ごす。

鼻歌がムーンリバーなのは、ヘンリー・マンシーニと同じ日だから。ちなみにチャーリー・チャップリンも。光栄である。

 

野菜スープを煮ながらお皿を洗う。

お天気が良いのでたくさんお洗濯をした。寒さがふいに戻ってくるのでなかなかしまえないニット類をふかふかに洗って干した。

取り込んでせっせとたたむ。

 

トイレ掃除を念入りにしたらピカピカになってうれしい。掃除全般、日頃からもっとマメにすべきなのだ。毎日すれば汚れない。反省。

引き受けた役目の仕事をいくつかして、親友からのおめでとうメールに返信し、友達や知り合いとラインでやりとりをした。

親友には近々自家製甘夏マーマレードとお菓子を送るので手紙も書くつもり。

 

元気だけれど本調子ではないのでこれだけのことをしただけでも疲れてしまいのびてしまった。

 

歳を重ねるごとに、花や植物を好きになっていく。若い頃は忙しく庭もなく切り花ばかりだったが、今は植えて育てることにも興味が湧いてきた。まだ本格的に取り組むには至らないけれど、もっと歳をとって時間ができたらやりたいと思う。

 

20代の頃、勤めを定時で上がり、誕生日でもなんでもない日に、ル・ベスベのお花を買って帰った。白とグリーンのシックな花束。

 

隠れ家のような小さな一軒家に、センスの良い花たち。外国のようだった。憧れのお花屋さんに行けてうれしかった。

電車の中で「素敵なお花ですね。歓迎会とかですか?」と声をかけられた。

「はい…ありがとうございます。」と嘘をついた。後ろめたくてうつむいたのを今でも覚えている。

 

ル・ベスベの経営者で名フローリストの高橋さんが亡くなられたことも知らずにいた。

驚いて、彼女の本を数冊注文した。

記憶を辿る。確か花束を作ってくれたのは彼女ではなかったか。眼鏡をかけた地味な女性だった。

「どんな感じが良いですか?」ときかれ、

「白い花が好きです。あと緑も。」とだけ答えて、予算を伝えた。

手際よくまとめられていく花たち。

見たこともないセンスの良い、でも尖ってなくて、優しく寄り添うような花束を、渡された。

受け取る時うれしくて、自然に笑顔になった。

 

子供の頃、若い頃、そして今でもすこし、わたしはにっこりするのが苦手だ。

体が弱く、人前では緊張し、そのくせ思うこと(言わなくても良い事)をはっきり言い、何かと考え込む方で、愛嬌というものがなかった。

本を読んでいる方が楽しかった。

 

今はあまり本を読む時間がない。

それよりも、ほかに楽しいことができたから。

人と交流することも、苦ではなくなった。

たくさん笑うようになったと思う。

 

こんな私でもおかげさまでこの歳まで生きてこられて、家族もでき、仲良くしてくれる人もいる。はてなという書ける場所があり、読んでくださる皆様がおられる。

うれしい。ありがたい。

わたしのつぶやきばかりで、役に立つことは何も書いてないブログですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

◆ル・ベスベに関する記事

【前編】「とくべつ」なお花屋さん。ル・ベスベ代表 松岡龍守氏 インタビュー 「ルベスベ20周年 これまでとこれから」

https://lovegreen.net/report/p88476/

 

◆ル・ベスベのホームページ

http://www.levesuve.com